第1486回例会
2017年05月11日木曜日
場所:ホテルベラヴィータ 3F
時間:12:30より
司会 金井 利夫
国家斉唱
ロータリーソング
四つのテスト 藤塚 勲
林先生 復帰おめでとうございます!
来訪ロータリアン
高崎セントラル 酒井 次男君
会長の時間
皆さん、お久しぶりです。ゴールデンウィーク天気も良く良い日が過ごせましたでしょうか?
10日に4団体親睦ゴルフコンペが開催されました、当クラブからは8名が参加しました、前回言いましたが沼田クラブとのグロス上位5名での合計対抗ですが、お互い同数でドローとなりました。私のお金も無事に帰って来ました。今まで勝ち負けがハッキリ着いていたので初めての事です。
高潔さについて少しお話ししたいと思います。ノーベル平和賞受賞者エリーウィーゼンは 高潔さこそ自分の人間力 人はなんのために動くのか、誰のために動くのか
まず、肝に銘じておかなければならないのは、リスクの無い人生など無いということ、そして強い心があればどんな事にも耐えられるし、どんなリスクも乗り越えられるということである。と出だしに書いてあります、彼は幼少期に小さな頭に本物の高潔さをたたき込まれたそうです。お爺さんから庭剪定をした後の掃除をお金をもらう約束で引き受けましたが、同じ時間野球の試合にも行かなくてはならない中お祖父さんからの仕事を引き受けたそうです。彼は仕事を早々に終わらせ、野球の試合へと行き帰って来たそうです。お祖父さんは彼にもう一度にはの掃除をするように言われ、引き受けたことはきちんと最後までする事の大切さわ聞かされたそうです。そして、彼は再度のには掃除で、高潔さを学んだそうです。
皆さんも是非高潔さについてもう一度考えて頂きたいとと思います。
幹事報告
今月よりクールビズ期間と致します。
5月のプログラムの確認。
5/11(木)例会 公共イメージ担当 卓話 山田 晃会員
5/18(木)例会 財団担当 卓話 群馬ダイハツ自動車(株)
山崎 幸雄様
5/25(木)例会 職場訪問 (株)オダワラ 処分場
午前11時 ベラヴィータ第3駐車場出発
本日例会終了後、第15回理事会を行います。
出席報告
会員数56名(免1:55) 会場出席33名 欠席–名 出席60.00% 4/27の訂正 70.91% 先先々週 89.09%
ニコニコボックス
永井会長 植村幹事
本日も皆様出席ありがとうございます。例会もあと数回となりました。皆様の出席をお願いします。
國府田坦
昨夜は巨人のホームラン5本で負けたが、我が愛するダメ虎阪神が首位を堅持している貴重な瞬間を逃さないでBox inしておきます。頑張れタイガース。
小林照夫
今年の地区大会で永年在籍表彰を生方パストガバナーよりいただきました。ロータリーの願いは世界平和です。ありがとうございました。昨日、群馬県ユネスコ連絡協議会定期総会を沼田ユ協がホストし無事に終わりました。これからもロータリークラブのご協力をお願い致します。
山田豊
弟の山田稔がスポーツ振興に功労があったと認められ、春の叙勲で瑞宝双光章をいただきました。一門の名誉ですのでボックスインいたします。来週の例会は台北南門ロータリークラブ訪問のため欠席します。
藤塚勲
病気療養のため4月は欠席したため6週間ぶりの例会となりました。しばらく休んでいるとロータリーの敷居も高く感じるものですネ!病も全快したので記念にBox inします。
林秀彦
4月30日、実家の母が82才で亡くなり葬儀は家族葬にて無事終わりました。クラブよりお心遣いありがとうございました。左足関節の脱臼・骨折で長い間お休みしました。痛みとはれの為お酒が飲めず体重が7Kg減りました。体に良かったのか悪かったのか解りません。
ロータリーの友解説
次年度ガバナー補佐の抱負
山堤の会活動予定について
山田晃次年度ガバナー補佐、堤次年度会長を勝手に応援する会で、9月の合同公式訪問を準備しています。皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。